明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
7/17(水)「おんじゅくのかき揚げ講習会」で、フードクリエーターの
松下忠司氏から、御宿の食材を使った「かき揚げ」8種類を教えていただきました。
①トマト味のかき揚げサンドイッチ ②メキシカンタコスのかき揚げ サラダ仕立て
③コーンミールのスパイシーかき揚げ ④そば天サンド(そばのすり身はさみ揚げ)
⑤おにぎりかき揚げ ⑥いかわた風味の野菜かき揚げ
⑦ さつまあげ風かき揚げ ⑧七宝かき揚げ
食材の組み合わせが、私達には発想も出来ないものでしたが、それぞれ本当に美味しかったです。
そして早速、板長と打ち合わせをして新しい大野荘の「かき揚げ」が出来上がりました!
(なんでもすぐに実行するのが、私流・・・)
☆☆☆名付けて『メキシカンかき揚げ』☆☆☆
鯛と蛸のかき揚げの上に涼しげなライスペーパー揚げをのせ、ベビーリーフ、
パプリカを飾り、サルサソースとアボカトソースで彩よく・・・ (写真は試作品)
いかがでしょうか?
この夏の夕食メニューに取り入れて、お客様から美味しいと好評を得ております。
空になって返ってくるお皿を見て、板長と良かったね~と喜んでおります。
「なんでメキシカンなの?」と質問されますが、御宿とアカプルコは姉妹都市でもあり、
メキシコとは深く永い歴史があります。
次回のブログでご紹介いたします。お楽しみに~