明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
7/11(土)9時~御宿中央海岸で「海水浴場修祓式」が行われました。
↑ お天気にも恵まれて本当に良かったです。
いよいよ今日から御宿町の海水浴場がオープン!
今年も沢山のお客様が訪れてくれるといいな~
↑ 今年もオーストラリアから4名のライフセーバーが参加しています。
ぜひ、声をかけてあげて下さい・・・
↑ バスクリンと商工会青年部のコラボ商品「御宿の湯」です!
足湯が気持ち良かった~
本日から「御宿の湯」(バスクリン)販売しております。
詳しくは、次回のブログにてご紹介いたします。
皆様、大変お待たせいたしました! やっとブログを更新できます(^^)v
◇ 山本 御一行様です!
私の知人(岡安教頭先生)の紹介で、今回初めてお越しいただきました。
当館のお料理にもご満足いただけたようで、本当に良かったです。
皆さん、快くお写真にご協力いただき、ありがとうございました。
◇ 今年で9年目の「緒方御一行様」です!
毎年6月、御宿の「地あわび」を食べるために 「伊勢えび・あわびが専門の宿
大野荘」にお越しいただいております。
緒方君(同級生)を筆頭に気さくでいい男達なんです♡
来年は10年目だから、何かサービスを考えないと・・・
皆さん!お楽しみに~☆
◇ 初のインバウンドのお客様です!
外国人のお客様もたまには いらっしゃいますが、誰か一人位は日本語が
理解できるのですが、今回は英語オンリーなので私もドキドキ!
お一人様、それも二泊三日です・・・(+o+)
でも、なんとか大丈夫でした! 心を込めれば、相手にも通じるんですね~
↑ Mr.Martinとこんなに仲良く?なりました!(^^)v
インターネットで検索して、大野荘に来てくれたそうです。
「今度は、家族で来るから」・・・と言っていました。
大変!本格的に英会話の勉強しないと・・・
皆様、本当にありがとうございました。
またのお越しをお待ちしております。