明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
7/19(土) 月刊「ゴルフダイジェスト」が発売されました!
↑ 139ページに「大野荘」が載っています!
ちょこっと私もいるのが見えるかな~?(アップじゃなくて良かった・・・)
みなさ~ん! 伊勢えびの解禁は、8/1ですよ~!
ぜひ、旬の美味しい「伊勢えび」を食べに来て下さ~い!
7/20、団体の宴会でバタバタしていると玄関から「こんばんは~」と
元気な若い男の子達の声が・・・
なんか見たことありそうな人だな~と思ったら
毎年、春の合宿で来ている東京工業大学・準硬式野球部の皆さんでした。
東京を朝早く出て、なんと自転車で御宿まで来たそうです。
よく来たね~ 若いからできるんだよね。
御宿に来たら、大野荘の女将さんに会わないと・・・なんてね~
雨の中、みんなで来てくれて本当にうれしかったです。
翌日、大多喜・養老渓谷を回ってから帰るそうです。
山道なので大丈夫かな~?
事故のないよう気を付けて帰って下さいね。
来年の春合宿で、お会いするのを楽しみにしていますね!
7/12(土)長野県の野沢温泉村から「野宿会」のメンバーが派手なバスに乗って、
御宿に来てくれました!
朝5時半に野沢を出発して、途中で渋滞があったので 到着は2時半頃でした。
予定していたバーベキューを断念して、18時からの御宿チームとの宴会に備えることに・・・
宴会はもちろん大盛り上がりでした!!
総勢20名でVIPルーム貸切、深夜1時まで・・・ ☆☆☆☆☆
なんたって10年来の仲間ですから・・・
↑ 翌朝、勝浦の朝市でお買い物をして、出発前に大野荘で集合写真を!!
帰りは、木更津のアウトレットに寄ってまたまたお買い物をしたそうです。
今度は、私達(御宿チーム)が野沢に行くから冬まで待っててね~
また、みんなで10年分、盛り上がろうね!!
はるばるお越しいただき、本当にありがとうございました。
ずっ~とこの「野」沢と御「宿」の「野宿会」が、続きますように・・・♡
6/23(月)千葉テレビ放送「ウィークリー千葉県」特集の「千葉の海を体験!」で
大野荘に取材が来ました。
社長が事前打ち合わせで出演する予定が、急遽 私に出番が・・・
大野荘のお料理「伊勢えび宿泊プラン」とランチメニューの「伊勢えび御膳」
「あわび御膳」をご紹介しました。(上手に説明できなかったような・・・?)
↑ リポーターの梅澤さんと・・・ 親子みたいでしょ?(年の差が・・)
梅澤さんは長女と同い年で、本当にかわいい新人さんでした。
このあとの初ダイビングは、大丈夫だったかな~?
放送日は、7/5(土)午後8時30分~8時45分です!
ぜひ、ご覧になって下さい。
*下書きして公開するのを忘れてました・・・ ごめんなさい。
疲れた顔で映っていたので、みんなに見られなくて良かったかも?