明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
今日は、朝から心臓が止まるくらいビックリすることがありました! 「大多喜救急隊の者ですが、大野貴広君のご家族の方ですか? 交通事故に遭って、これから当番医の岬町の病院に搬送します・・・」 いったい、何があったの?どういうこと・・・?! 長男は、大多喜高校まで毎日バイクで通学しています。免許を取って1年になります。 今日も朝早く、お弁当を持って部活の練習に張り切って出かけて行ったのに・・・ 大多喜に入るところで、前を走っていた車が急ブレーキをかけたので、 あわてて、バイクの急ブレーキをかけた拍子に石で滑って前車に衝突・・・ 衝突した瞬間、反対車線に飛ばされて対向車にひかれたそうです・・・ 全身打撲で両手足擦り傷、前歯が5本ダメになりましたが、奇跡的に骨折はありませんでした。 昨日、久しぶりに家族全員でご先祖様のお墓参り・お迎えに行ったので、きっと守ってくれたんだと 思います。 不思議な事に今日は、貴広が出かける時になんとなく気になって、2回も「バイク、気をつけて 行くんだよ!車が多いから、安全運転でね!」と声をかけて送り出しました。予感がしたのかも? とにかく、無事で良かった!生きていてくれて本当に良かったです!ご先祖様、ありがとうございます!