明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
3月から4月初めの一ヶ月間に、いろいろな「式」に出席しました・・・
● 3/3,4・・・従兄の通夜・告別式
突然の訃報で涙が止まりませんでした。最後に会った時の「いとこ会を
やろうな~幹事は和美がやってくれよ!」が忘れられません。
● 3/11・・・長男の中学校卒業式
3年間がアッという間だったように感じました。心身ともに成長し、校長
先生から卒業証書をいただく姿に涙がポロリ・・・保護者代表の挨拶(謝
辞)をさせていただき、よい経験・思い出が出来ました。
● 4/7・・・長男の高校入学式
新入生は189名。希望と不安を胸に入学しました。高校の制服を着た
我が子を見て大人になったな~だんだん親離れしていくんだろうな~
嬉しいような・・・寂しいような・・・
次に出席する「式」は、どんな「式」かな~?