明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
☆大会1日目☆
朝から応援に行きたかったけど、ご昼食のお客様がお帰りになってから行ったので
13競技のうち、「レスキューチューブレスキュー」と「ボードレスキュー」を
見てきました。
世界のトップライフセーバー達は、本当にスゴイです!!
120m沖のブイまで波を切るようにものすごいスピードで泳いでいきます。
長さ3mのボードに乗って、浜に向かってのバドリングも迫力が ありました。
↑ 日本の女子ユースチームです! 若いチームですが、健闘していました。
↑ レスキューチューブレスキューの日本男子のゴールの瞬間です。
今日一番のベストショットになるはずだったのに~ 突然カメラマンが走るから・・・↓↓↓
♡ 私の好きな競技は、「ビーチフラッグス」、「ビーチリレー」、「オーシャンリレー」です。
次は21日、絶対に見に行かなくちゃ!! 皆さんもぜひ、応援に来て下さいね!
* 明日は、御宿町の小中学校との交流会があります。子供達の良い思い出になるでしょう。
ちなみに次女は、お琴を演奏するそうです・・・