明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
いすみ鉄道とのコラボで発売している伊勢えび弁当。外房産の「伊勢えび」の鬼殻焼をメインに地元の食材にこだわった海の幸・山の幸たっぷりのお弁当です。
伊勢えびの鬼殻焼きは大野荘の秘伝のタレを塗りながらオーブンで焼いたものです。 外房産のカジキマグロの酒粕塩麹焼き、ひじきの煮物、いすみ産椎茸の土佐煮、さつま芋の蜜煮、菜の花のおひたしなどが入った「伊勢えび・あわびが専門の宿 大野荘」が自信を持っておすすめするお弁当です。
・春はちらし酢飯(ちりめんじゃこ、野沢菜入り)、秋は鯛めしと季節により内容も変わります。
・1,600円(税込)(土日祝)
(2日前までにお電話でご予約下さい。)7月9日(土)~9月2日(金)までは販売致しておりません。
13日間の京王百貨店 元祖有名駅弁「えび・かに対決!」が、皆様のご協力のおかげで、
なんとか無事に終了いたしました。
「伊勢えび弁当」の行列は、「四大かにめし」の長い行列にはかないませんでしたが、
予想以上の販売数となりました。(約10,000食)
雪のため交通渋滞となり、200個のお弁当が届けられなかったこと・・・
予想以上の販売数で翌朝の食材が足りなくなり、夜中に準備して東京まで届けたこと・・・(数回)
荷物が増え、急きょ大型トラックを用意したこと・・・
実演販売のスタッフが足りなくなり、急いで手伝いに行ったこと・・・
13日間には、いろいろなことがありました。
私の平均睡眠時間は約2時間、一日20時間くらい働いて(動いて)いました。
人間の限界は、どこまでなんだろうか?
とりあえず、体が丈夫で良かったです!
今回、初挑戦のイベントは、みんなで力を合わせて頑張った成果が表れていると
思います。これからの大野荘の営業にもプラスになると信じています。
ご協力いただいた皆様には、本当に感謝しております。
ありがとうございました・・・♡