明日、テレビ東京「昼めし旅」に出ます!(10/9)
「おんじゅく 伊勢えび祭り」ぱきっ!ぷりっ!こりゃぁうんめぇ!(8/31)
夏休みのお客様です!(8/31)
お客様の貝殻細工作品展(8/26)
地元の小学校が職場見学に…(8/26)
中学校の役員として、「夷隅地方社会教育振興大会」に出席して来ました。 元NHKエグゼクティブアナウンサー宮田 修氏の 『話して伝える楽しさ苦しさ』 の講演で、いろいろなことを学びました。 * 今は「説明」をしなければ何も伝えられない社会 * 話す力を子どもの頃から身に着けさせることが大切 * 話し方や、言葉の使い方で相手に与える印象が変わる * 大人は子どもの代弁をしてはいけない * 人前で話をする時は、おもしろい話から始めるとよい * 揚がってもよいが、自分を見失わないこと (自分の声を一番最初に聞くのは、自分である) まだまだ沢山ありますが、一番ビックリしたことは、宮田氏が現在、長南町で 「宮司」としてご活躍されていることです。 “長い人生” 私も今とまったく違う職業に就いているかも・・・?